2009/02/15 (デイジー) 対花粉

あんまりかゆいので
目を洗うやつも買った。
目を洗い鼻を洗い
なにをしてるんだろういったい

考えてはいけないのです。



2009/02/14 (カモミール) ひきがたり

これまではどうも
ひとりでやる
ということに魅力を感じられずにいて
でもいざ真剣にとりくんでみると
やっぱりとってもおもしろい。
なにかがひらけた。
そのときは来るものなのだなあ。



2009/02/13 (スイートピー) 失態

ありえない理由で
ひととの約束をすっとばす。
わたしは今日の21時半になるまで
今日が何日の何曜日かしらなかった。
それ自体はめずらしくないことでも
いよいよ他人に迷惑がかかった。
こんなところに書いてもしかたないけれど
毎日手帳をひらくことを誓う。
風がごうごうとうなる。
鼻うがい部活動開始。



2009/02/12 (アイスランドポピー) はるだ

朝起きた瞬間から
今日は春のにおいが充満していた。
春のにおいは
ほかのどの季節のにおいともちがって
あたりに充満すると同時に
目がかゆい。
こまったものです。
おもいついたくふうをどこまで
きちんと実現できるかは
底力にかかっているのだとおもう。
10回やったら10回うまくいくような
縁遠いちから。
なにをやってもぎりぎりで
腰の重いところが
ちからにみちてゆくといい。



2009/02/11 (雲間草) さくさく!

先日買ったメモリが届いたので
さっそく増設。
前にやったときは
キーボードをめくりあげたり
基盤をとりだしたりするので
冷や汗だらだら
心臓どきどきの中だったけれども
今回はかなり簡単な手順で完成。
目にみえてさくさく!
すばらしい買い物でした。



2009/02/10 (えんどう) だんご

世のおだんごあたまのひとは
みなそうなのかもしれないけれど
やけによく知らないひとに話しかけられる。
今日もあるいていると
あれ?あれ?
芸能人のひとじゃない?
と大声でよびとめられ
ちがうちがう、と言って終わるかと思いきや
その後30分くらいは立ち話。
いやーそのあたまのやつがさ
とおじさんは言った。
でも不思議だなとおもうのは
そうして話しかけてくるひとびとは
みんなつぼをつく話題をなげかけてくる。
ずっと横浜について語っていたおじさんが
途中で落語の話を織り込んできたときに
うわあやっぱりだ
となった。
そしてそういうひとびとの
もうひとつの共通点といえば
こちらの返答はきいていないこと。



2009/02/09 (こぶし) 驚愕

まばら録り。
前作からおおいになやんでいた
問題が信じられないかたちで解決。
うれしさとふがいなさで
しばしぼんやりとする。
これでふつうに録れるはず。
最近パソコンの動作がおもたくて
しらべるとメモリがおどろきの安さ!
おもわず買ってしまったけれど
今日おそろしくおもたい動作のパソコンをみて
まだがんばれるかも
とすこしおもう。
あの砂時計をながめて
わたしは待てない。
けっきょく買った。



2009/02/08 (ホトケノザ) 鎌倉あんぎゃ

うわさどおり目がかゆい。
citta主催うたのじかんに参戦。
ウクレレの弾き語りをはじめたけれど
うたしかうたっていないかんじ。
やるしかないのです。
あの空間はとてもゆるやかで
ひとびとが来ては去ってゆく
カフェという場所ならではの演奏になっている。
ちょっとした行き違いで
来るはずのひとがこなかった。
そういうこともある。
ひとりで味わうコーヒーは
すっきりしていてとてもおいしい。
どうも考えてみると
いつもはおしゃべりに気をとられすぎているようです。
そういえばずっと前に
これは蛇足だったな
と言った後におもった発言があって
それはやっぱりそのひともずっと覚えていたようで
これまたおしゃべりすぎのようです。
ただ1年前のわたしの妄想が
いままさに実現しているというのが
なんともおもしろくうれしい、たのしみ。



2009/02/07 (黄梅) 右目

朝おきてみると
右目がホラー映画のように
まっか!
夜になってもまだ赤い。
なにごとなのだ。
この数日ときたら
とにかくリニューアルのことを終わらせたくて
なにもかもほうってやっていた。
ようやくやるぞ!
宿題がたまっている。



2009/02/06 (なのはな) チャック

おなかのなかから知っている子が
ついには
おねえちゃーん!
とさけびながら
じぶんの足で歩いてやってきて
このね、ちゃいろいお花のブーツ!
チャック!
といった。
会話になっている!
しかも自慢もできている。
こどもの成長は目をみはるものがある。
そういえばいつからか
あれをチャックと呼ばなくなった。
ファスナーだなんて
ちょっとこじゃれた言いかたをする。



2009/02/05 (ネコヤナギ) 学習

気の遠くなるような作業をしていると
あらゆる知識を総動員して
しかも調べて学んだりして
なんとかそのなかでちょっとでもらくになるように
考える手間を惜しまない。
らくをするためにがんばる
ことは苦ではないのだなあ。



2009/02/04 (一人静) ひとあじ

今日のわたしはひとあじちがうのだ
と自分に言い聞かせながらすごす。
あわてない時間に家を出て
こまごました用事をあいだに済ませて
ゆっくりとコーヒーを飲む。
そしてまたがつがつ動く。
夜がくるとへとへとで
やっぱり体力が減っているような気が。
ちなみにファンとして
DVDつきのニューシングルを買いました。



2009/02/03 (ビオラ) 立春

明日は立春です
とラジオが言ったあと
明日、春が来たら
が流れた。
全然気づいていなかったというか
そういう意図の曲かわからないけれど
ここでそれをかけるのがすごい。
ラジオから節分と気づいたので
ささやかに豆をまいて
ひろって食べる。
ひさしぶりだなあ。
今日は野毛山にいって
つがるさんにごあいさつ。
またとしをとったようでした。
来たばかりのライオンも
たてがみがモヒカンくらいは生えていた。
ライオンの餌やりタイムが
いつになくエキサイティング。
飼育係のおにいさんの熱意が
みんなを盛り上げた。
もうすぐ2歳のフクが吠えるのを
聞きながら
モドリのことをおもいだす。
彼の吠えるのは
ほんとうに涙がでた。



2009/02/02 (梅) まぬけ

携帯の画面がむきだしなので
保護のフィルムを買ったのだけど
どうもふちの部分がしっかり貼れず
ごみが入っていやだった。
ついにそれをはがしてしまって
おどろきの事実に気づく。
本体を買ったときについている
かんたんな画面保護のフィルムを
つけたまま上から貼っていた。
だからふちが浮いていた。
ということをそういえば
前の携帯のときにもやった。
おどろきのまぬけぶり。
夜はおしらせをうけて
デモ録りを手伝った曲が
テレビでうたわれているのを見た。
わたしもたくさんうたっているので
不思議な気分です。
発売おめでとう!



2009/02/01 (節分草) どうしようもない日

ほんとうにどうしようもない
ことを言った。
ただただ反省。
どうしようもないといえば
ちょっとしたつながりで紹介した本が
おもっていたのとべつの本だった。
なにをしているのでしょう。
湘南組と鎌倉でのむ。
鎌倉といえばこのひと
ということで急遽連絡をすると
なんと来てくれたので
総勢5名の新年会。
ちゃんと甘いものをたべるひとを眺める。
それぞれのバンドであつまって
イベントをやります。



もどる