2008/04/30 (国際盲導犬の日) 予定変更

やっぱり風邪をひくと
予定は未定にはやがわり。
藤をみにでかけるはずが
近所をおさんぽ。
これはたのしいのだけれど
藤来週も咲いているだろうか。



2008/04/29 (昭和の日) かぜ

ぼんやりとしたあたまをかかえ
たのしみなライブをみにいく。
あたらしい曲をもって
あいかわらず力づよく
まぶしいライブだった。
体をゆらすうちにどんどん
具合がわるくなってしまってくやしい。
あしたは一日おでかけだから
はやくなおしておかないと。



2008/04/28 (缶ジュース発売記念日) かぜひいた

2週間ぶりに
かぜひいた。
2週間って
いったいどういうことでしょう。
どうやら寝て起きると風邪をひいている
ということは
寝ているあいだがいけないにちがいない。
ひとまず部屋をきれいにしてみた。
風邪をひくってとにかく
めんどくさいなあ。



2008/04/27 (ロープデー) 本

ちびちびと読んでいた本を
読み終わってしまった。
探している本が近所にはないようなので
次はなにをよもうかな。
今日は空気がしめっていて
ひたりとするうちにおもしろいにおいがする。
梅雨かな
とおもったけれど
そういえばそんなに春もきていないような。
そういえばといえばわたしは
いつも新曲では曲ができてからひきとって
歌詞がかけたら曲完成
ということがほとんどだったので
先に書いちゃって待っているというのは
なんともたのしいもの。
いろいろ想像をめぐらせているぶん
おもったよりもずっと
うわあ
となる。
よいかんじ。



2008/04/26 (リメンバーチェルノブイリデー) 若豆郎4ぶんの3

ヤングナッツのひとたちを
ひさしぶりにみた。
もちろん音楽はすてきで
かつおなかをかかえてわらう。
すばらしいライブ。
たのしかったです
と本人たちにいうと
ぼくたちがいちばんたのしいです
と口をそろえていわれるのだった。
それはそうだろうねえ。
こつこつとパソコンの中身をうつし
おもったより順調。
方向キーの位置が慣れない
とこれに買い替えたひとはみなおもうだろう。
はやいところこれを片付けて
じぶんのことをやらないと。



2008/04/25 (歩道橋の日) 買った

油断していた。
パソコンっていうのは
買ったらもうだいじょうぶ
というわけにはいかないのだった。
すごくめんどくさいのだった。
快適になるのはいつの日か。
けっこうなさわぎです。
結婚とともに大阪にひっこすおともだちの
送別会をした。
ほんとうに行ってしまうのだなぁ
とおもってもまだ実感がない。
そんなに大きな変化を
味わったことはないような。
元気でたのしくすごせますように。



2008/04/24 (植物学の日) もたない

先入観をもたない
ように気をつけることは
近年最大のテーマ。
たいていのことにおいて
先入観というものがじゃまをする。
しかもそれが歳をとるにつれて
どんどんつよくなるような。
こころがけていよう。
5枚で1000円!
というポスターにつられ
1枚が5枚
5枚が10枚に。
今日最大の収穫は
パソコンを買い替える決心がついたこと。
完全に壊れる前に買わないと。



2008/04/23 (地ビールの日) おやすみ

はらいたのひとをつれまわし
散歩とボウリングとお酒。
いつものことながら
横浜の海側は気合いが入っていて
歩きがいがある。
来年は開港150周年。
どうなってしまうのだ。
夕方明るいうちからのんびり飲むのは
なんともぜいたく。



2008/04/22 (よい夫婦の日) 制作

今日は夏の気配をかんじる昼間。
異例のペースで
作詞作曲つづく。
わたしにしては。
やればなんとかなるのです。
まわりに体調不良がおおくてしんぱい。
そうだった
覚えておかないといけないのは
中盤を制するとつよいということ。
商売のはなし。



2008/04/21 (民放の日) シンクロ

ふとおもいだしたひとが
急にやって来たり
話題に出たばかりのひとに
次の日ばったり会ったり
はじめて飲んだお茶を
その日のうちにもういちど飲むことになったり
そういうことがほんとうに
よくある。
たぶんだれにでもよくある。
こういうのはなんなのだろう。
そういうわけで
最近やけどしないなぁ
とおもっていたら
まんまとやけどをした。
信じているくすりを塗ったら
やっぱりとたんによくなった。
うーん。
なにもかもがすごい。



2008/04/20 (女子大の日) 宣言

日記を毎日ぶん書いていると
それなりにいいことがあって
そろそろ藤の季節だったと気づかされたり。
自分の感覚もいろいろで
これって3年も前なのか
とおもったり
逆にこれは意外と最近だな
ということもある。
時間を説明するのはとてもむずかしい。
しかも今読み返していたら
昔の日記もけっこうおもしろい。
かなしみにとらわれているときもあり
そういうのを公表しているのって
どうかな。
気が向いたら一気読みをどうぞ。
あしたはおじぎちゃんを植えかえて
ついでにあさがおを植えて
去年誓ったかすみそうリベンジをやる。
宣言すると実行できる気がするので
とにかく宣言するのにこっている。



2008/04/19 (職安記念日) 読書

ほいと渡されて読みはじめた本が
なんともよいかんじだったので
もう一冊読んでみることにした。
本を読むとからだのなかに
新たなことばがたくさん流れ込んでくるようで
毎日熱心に本を読むひとの
なかみはいったいどうなっているのだろ。
毎日かならずお店にきて
コーヒーをのみながら
ぶあつい本をどんどん読んでいるひととか。



2008/04/18 (発明の日) はなきん

紙にむかって首をかしげたりするうちに
あっというまに昼間がすぎて
夜になるとおもいがけず
会いたいひとにあえてまんぞく。
帰り道に横を通ったサラリーマンたちが
行きつけのおさわりパブにいくところらしく
やけに陽気だった。
おさわりパブなんて
近くにあったのか。



2008/04/17 (エッフェル塔の日) うみぞい

のみすぎたからって
記憶がとぎれたのは初めて。
マッコリおそるべし。
ほんとうにおぼえていないことってあるのだなぁ。
今日はあたらしく始めたことを
いろいろと相談したりして
あちこちへ動いて
たのしく充実。
名前が決まったのはおおきい。
約一ヶ月、どこまでやれるだろう。
たのしみいっぱい。
うみぞいのひとびとはみんな
やさしくさわやかでうれしい。
やりたいとおもうことを
やる方向へはこんでゆけることは
とてもありがたいことだなあ。
あしたはさばを食べよう。



2008/04/16 (大志を抱く日) 休日

豆を焼いてもらったり
CDをがしがし探したりしながら
夜は競馬場。
こんなにはやくまた来るとは。
今回は全然当たらずで
でも当たる気もしていなかった。
帰りには社長のおすすめの
韓国料理屋さんにみんなをお連れする。
ニラチョレギ!
チャプチェ!
うますぎてのみすぎ。

もどる