2007/09/15 (ヒジキの日) 若洲にロック

風車だ〜
といいながら歩いて
会場にたどりつくとなんと
風車の真下がステージだった。
つまるところわたしは
ただあのひとの音楽がすきで
あのひとがうたっていれば
ギターを弾いていれば
それでいいのだ。
しあわせ。
屋台も充実していた。
ハム焼を二回も食べてしまった。
胃がいぶされたような。



2007/09/14 (コスモスの日) 断念

あこがれの富士山に来週のぼる
はずだったのだけど
やめることにした。
不安なきもちをかかえ
むりやり行くよりも
日本一の山への闘志をめらめらさせて
夏まっさかりにいくことにしよう。
やめるという決心は
なかなかむずかしいもの。



2007/09/13 (世界の法の日) はなしあい

不満のようなものはときに
くちにだすことによって
すっきりと解決して
先に進める気がしたりする。
いつまでもおなじところで
ぐるぐるしていてもしかたない。
次のところへいかなくちゃ。



2007/09/12 (とっとり県民の日) 店員さん

四たびウクレレのケースを買いにでかけた。
このまえ行ったときは
一度帰りなさいといってくれたひとがいないので
買うのはやめておいたのだった。
今日はそのひとがいてくれたので
もういちど確認して
ぴったりのケースを買った。
そしておじさんは
前にも来てくれたから
とウインクをして
500円値引きしてくれた。
わあ。



2007/09/11 (警察相談の日) 体調不良

明け方まで起きていたせいか
飲みすぎのせいか
疲労のせいなのか
理由はいろいろ考えられたけれども
一日中体調が悪かった。
頭が痛かったりだるかったり
ぼんやり眠気のなかですごした。
まいったまいった。



2007/09/10 (世界占いの日) くらやみ

くらやみのなかのライブ。
それで気持ちまでくらやみに入ってはいけない。
見知ったひとたちの顔をみくらべながら
ふるいたたせるようにうたった。
つぎの場所へいきたくて
からだと気持ちがぎくしゃくしている。
もうすこし。
もうすこし。



2007/09/09 (世界占いの日) 平松宏之さん

天才シェフとよばれるそのひとが
自分のことを問われたとき
天才かどうかはわからないけど
天職だと思ってるよ
といった。
わあ。
自分はひとりだけど
お客さんは百人、二百人といる
ということばの意味を
わすれずにいようとおもう。



2007/09/08 (男色の日) ソンベカフェ

くらべてもしかたないけれども
くやしい気持ちだってりっぱに
はねかえすちからになっている。
だからとにかく今日は
こころをこめてうたった。
家に帰って頭をふると
蚊取り線香のにおい。
夏が終わる。



2007/09/07 (クリーナーの日) 舞台

ひさしぶりにともだちの舞台を見にいった。
毎回ごくシンプルなテーマ
今回は「死」。
ひとはいつかしぬということを
みんなみんな知っているけれど
ぼんやり一枚遠いところへおいやって
そうでないと心配で生きていられない。
というようなことを考えながら
じっくりとみた。
どうかなあ、とおもうところもあるけれど
おもしろい!とおもってみている時間が
みにいくたびに増えていく。
すごいなぁ。



2007/09/06 (妹の日) ごうごう

すごい風だ。
台風がきている。
台風のために予定を変え
その予定をさらに変え
すこしかなしいおもいをさせてしまった
とおもう。
お湯がほしかったら
じぶんのコップの水を捨てる
というはなし
なかなかに深い。
そんなに簡単なことでしょうか。



2007/09/05 (国民栄誉賞の日) くるま

先月旅行のときに
レンタカーで別の軽自動車に乗って以来
うちの軽の優秀さにかんげき。
それからは敬意をもって
車に乗っている。
そのおかげかどうか
わからないけれども
駐車がうまくいくのだった。
今までがひどすぎたのだけど
ちゃんと一回で入るのだった。
すごいすごい。



2007/09/04 (くしの日) あぶら

母が洗濯物をとりこもうとすると
干してあったなかの母のTシャツに
セミがとまっていた。
みんみん。
とは鳴かずとまっていて
虫が苦手な母は困った。
そして棒で遠巻きにつついてみると
じゅわあ
といって飛んでいったそうだ。
行ってしまったあとのTシャツをみると
セミのかたちをした
あぶらのようなしみがあった。
じゃあアブラゼミだったんだ
とわたしは言ったものの
よく考えてみるとアブラゼミって
あぶらっぽいからアブラゼミ?
違うような気がする。



2007/09/03 (くみ愛の日) スペイン

何度か会ったことのあるひとが
スペインへと旅立つ。
そのひとはずっと踊っていて
わたしと同じ歳で
母と仲が良いひと。
初めて会ったわたしにも
気さくに挨拶をしてくれた。
コンクールに入賞したことで
スペイン留学のチャンスを得て
会社を辞めてスペインに行く。
がんばってほしいなぁ。
まだ踊っているところを見ていないから
帰ってきたら見にいかなくちゃ。



2007/09/02 (宝くじの日) やる気

前に読んだ脳の本に
やる気というものは前もって起きることはなくて
面倒なことをやりはじめてからやっと
やる気を感じるホルモンが分泌され
気持ちが盛り上がってくると書いてあった。
掃除をやりだすとはかどってくるというような。
たしかにその通りだと深く納得。
しかしそれを読んでからというもの
毎日、いちにちに何回
やる気はやってから
やる気はやってから
やる気はやってから
と自分に言い聞かせているかわからない。
それはとてもわたしにとって
有益なことではあるのだけど
どれだけなにかと面倒がって生きているのだろう。



2007/09/01 (くいの日) 人生

すてきめがねの出来上がりは
すばらしくすてきだった。
またおじさんと人生の話をする。
もしかしたら、おなじことを
近い年代や所属のひとと話していたら
抵抗があるのかもしれない。
遠くて、違っていて
よく知らないから
言っていることがすとんと体にすべりこむ。
忘れないようにしよう。



もどる